記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
2022年からトレード履歴の画像は盗用対策の為、注目度は低いものの当事者しか知りえない情報である金利(スワップ)欄を一律黒く塗りつぶしています。金利は主にマイナスですがプラスもあり、記事の損益は金利分も合算した金額です。ご了承ください。
+32万3千円:1時間足GMMAトレード
こんばんはー。
今日は本業の方で朝からバタバタしておりまして、相場見通しの記事も更新が遅かったですしトレード自体もチャートを殆ど見れない一日でした(´・ω・`)
とは言え・・・朝のこの相場見通し記事で
あわせて読みたい


9月21日:注目銘柄今日の見通し
おはようございます。 世間はシルバーウィークですかね。あまり祝日関係なしの私は朝からバタバタしておりまして、記事の更新が遅くなってしまいました(´・ω・`) さて先…
今日の注目銘柄として取り上げたユーロスイス。まだここから上がるかも~的な記事を書きました。
書いたクセにトレードしないのかよ!というのもアレなので少し前にきちんとトレードしておきました。売りですけど。


そもそもチャートを開いたのが時すでに遅しなタイミング。そこからのえいやでの売りトレード2発です。
上図はユーロスイスですが、真ん中の赤いラインが売りエントリー位置。上のラインが損切り位置で下のラインが手動で利食いした位置です。まぁ微益も微益ですね(笑)
早朝からバタバタと動いていたので今日はもう眠気マックスですすみません・・・チャート見てると適当にポジション持ってしまいそうなので涙を呑んでの微益撤退です。
しかしユーロスイス、1時間足超長期GMMAあたりで節目だったんですが反発しませんでしたね。ここらで踏ん張らないと暴落来そうな気がしていますがどうでしょうか。
GMMAトレード手法を使った9月の1時間足トレード累計損益:+523万8千円
コメント