記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
2022年からトレード履歴の画像は盗用対策の為、注目度は低いものの当事者しか知りえない情報である金利(スワップ)欄を一律黒く塗りつぶしています。金利は主にマイナスですがプラスもあり、記事の損益は金利分も合算した金額です。ご了承ください。
+148万円:1時間足GMMAトレード
こんばんはー
GMMAトレード手法を使った昨夜から現在までの1時間足トレードです。


昨夜はアメリカの消費者物価指数(CPI)からの値動きを見ていましたが1時間足ではちょっと手が出ない地合いでしたね。
と言う訳で昨夜はノートレード。履歴は今朝からの分。
USDJPYはもうちょっと後から建てた方がよかったですね。朝建てて「後でもう一度売れそうなら売るか」とさっさと利食いしてしまいましたが、以降本業をしながらで売り建てをすっかり忘れてしまっていました。せっかく今日の相場見通し動画でも言及した通り日足ミドルまで落ちたのにもったいない事を(‘ω’)
もったいないと言えばシルバーの売りもまた然り。
市場全体が少々一服感が出た際に「これは戻す」と思い手動損切り。その後地合いは下へ下へ・・・という事で読み違えました。まぁ仕方ありませんがもったいない(笑)
さて今日は欧州でかなり動きましたしNYはどうなりますかね。
何はなくとも流れをしっかり見て、合理的な位置で損切りと利食い位置をイメージできる場所から建てていきたいもんです(‘ω’)ノ
GMMAトレード手法を使った2022年5月の1時間足トレード累計損益:+1036万1千円
コメント