記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
2022年からトレード履歴の画像は盗用対策の為、注目度は低いものの当事者しか知りえない情報である金利(スワップ)欄を一律黒く塗りつぶしています。金利は主にマイナスですがプラスもあり、記事の損益は金利分も合算した金額です。ご了承ください。
10月8日:注目銘柄今日の見通し
おはようございます。
私今日は午後から2回目のワクチン接種ですので、相場見通し記事は午前中に更新しています。

GMMAトレード手法で見るドルカナダの1時間足チャートです。
今夜21時半にアメリカの雇用統計がありますが、時を同じくしてカナダの雇用統計発表もあります。という訳なので今日の主役級銘柄ですね(*’ω’*)
さて今日は市場全体が雇用統計まで満足な動きは期待できないのかなと思っていますが、ドルカナダはさすが主役級だけあって立ち位置が大舞台(週足ミドル)の上という展開です。
大きく言えば反転上昇して日足ミドルを目指す強烈な上げに転じるのか、或いは週足ミドルを一気呵成にぶち抜けていく奈落の底な動きになるのか・・・
因みにドルカナダ、日足チャートでは上に月足ミドルそして下に6か月ミドルと現状大御所に挟まれたちょうど真ん中に価格があります。つまり大きく言えば上は日足ミドル更に上の月足ミドル、下は週足ミドルから更に下に6か月ミドル。さてどっちを目指す?という状態です。
大枠での話はこれぐらいで、GMMA的には1時間では目下下降トレンド継続中。
下落が継続となるのならば、長期GMMA或いは超長期GMMAいずれかまで戻してきたところから売り叩くというのがセオリーでありやりやすいですよね。なので私はそういう展開を期待しています。
一方で先に週足ミドルを下抜けした場合は、週足ミドル或いは長期GMMAまでの戻りを待ってからの売り建てとなるでしょうか。
いずれにせよ今日は大きく動く可能性の高い銘柄なので注視しつつチャンスは逃さない様にしていきましょう(‘ω’)ノ
コメント