記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
1月14日:注目銘柄今日の見通し
2021.01.14
おはようございます。
朝からウィンドウズアップデートでめっちゃ時間を食いました。しかし昨年からウィンドウズアップデートのお知らせが出たらすぐに実行するようにしています。何故ならアップデートをせずに放置しているとそのうち勝手にアップデートを始め、その際の再起動でメタトレーダーが強制的に落とされると次回メタトレーダー起動時にチャートの設定が全く変わってしまうからです・・・なので面倒ですがウィンドウズアップデートはすぐやる事にしています。
というので時間を食いつつ、メタトレーダーそのもののアップデートがあったようで更に時間を食ってしまいました。

さて早速。GMMAトレード手法で見るポンドドルの1時間足チャートです。
ここからしばらく上昇しそうなGMMAの形をしていますが、本来正の相関関係にあるユーロドルとGMMAの足並みが揃っていない点が気になります。

ざっくり見れば概ね正の相関にありますが、ポンドドルのGMMAは上昇トレンドを示しユーロドルのGMMAは下降トレンドを示しています。
そしてこの2つの通貨はいずれそのうちにまた足並みを揃えます。何故なら正の相関関係にあるからですね。
しかしその足並みの揃え方がポイント。ポンドドルがユーロドルになびくのか、またはその逆なのか。
という訳でポンドドルは買ってみてもいいですが、今後ユーロドルとの相関関係の足並みにも注意が必要です。
R3 | 1.37777 |
R2 | 1.37388 |
R1 | 1.36885 |
Pivot | 1.35993 |
S1 | 1.35993 |
S2 | 1.35604 |
S3 | 1.35101 |
そしてこれが今日意識されやすいピボットと主要なサポレジ価格です。
ひとまず今すぐ打診買いでも良さそうなチャートですし、私もこの記事を公開したらひとまず買ってみるつもりです。が、これは私の考えなので安直に真似はしないでくださいね(‘ω’)ノ
今夜はFRB議長の発言もありますのでひとまず様子見も全然ありだと思います。
コメント