記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
2022年からトレード履歴の画像は盗用対策の為、注目度は低いものの当事者しか知りえない情報である金利(スワップ)欄を一律黒く塗りつぶしています。金利は主にマイナスですがプラスもあり、記事の損益は金利分も合算した金額です。ご了承ください。
-9万9千円:1時間足GMMAトレード
こんばんはー
GMMAトレード手法を使った昨夜から現在までの1時間足トレードです。
昨夜のユロドル買いについては今日の相場見通し動画にて解説済みです。
で、今日の午後はドルカナダで買い建てを。
シンプルに価格が長期GMMAを上抜けてきたところからの買いで損益比率1:1水準にて利食いとなりました。
他は手を出せそうな地合いもなく・・・結果的に欧州序盤も大した動きはなかったようです。
そしてこれから夜の部。
24時にはアメリカISM製造業景況指数の発表がありますので、その前後で或いは多少の値動きはあるんじゃないかと思っていますが・・・ここのところ為替の値動きがさっぱりですから今夜ももしかしたらちょろっと動いてはいオシマイ!になるかもしれませんね(笑)
個人的には今夜はメジャーストレートは捨てているので(今のところ、ですが)クロススイスやクロス円或いはクロスカナダあたりが勝負をかけるには相応しいんじゃないかと狙っています(‘ω’)ノ
GMMAトレード手法を使った2024年の1時間足トレード累計損益:+2152万9千円
コメント