記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
2022年からトレード履歴の画像は盗用対策の為、注目度は低いものの当事者しか知りえない情報である金利(スワップ)欄を一律黒く塗りつぶしています。金利は主にマイナスですがプラスもあり、記事の損益は金利分も合算した金額です。ご了承ください。
今日はこれからトレードです
こんばんはー
GMMAトレード手法を使った1時間足トレード、昨夜ノートレードからの今日はこれからトレード時間です(・ω・)
今日の相場見通し動画でも言いましたが、昨夜はCPIがあったのでノートレード。
今日は今日で日中少々所用でバタバタしていたのでチャートすらロクに見れずノートレード。
やっとこさ腰を据えて(いや、立ったままですが)チャートを見れるのが今から・・・と言った感じです。
そして月曜日はアメリカ休場ですからね。今夜これから玉を建てるならばその辺りの事も視野にいれた上で建てないといけませんが・・・現状あまり目ぼしい銘柄はなさそうに思います。
もうちょっとチャートを見る時間が早ければドルスイスあたりで買いを建てていたかもしれません。直近3度目の日足ミドルアタックですね(笑)
正直CPIでもさしたる流れは出なかったのか~って事で時間軸が短くなればなるほどに小幅な動きに振り回されて苦戦する地合いです。
ま、焦らず慌てず。
1時間足で目ぼしい銘柄がなければ4時間足。4時間足にもなければ日足。為替になければ商品或いは個別株、と言った具合に視野を上と横に広げてチャンスを探すのも良いかと思います(‘ω’)ノ
GMMAトレード手法を使った2024年の1時間足トレード累計損益:+654万5千円
コメント