記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
2022年からトレード履歴の画像は盗用対策の為、注目度は低いものの当事者しか知りえない情報である金利(スワップ)欄を一律黒く塗りつぶしています。金利は主にマイナスですがプラスもあり、記事の損益は金利分も合算した金額です。ご了承ください。
+163万1千円:1時間足GMMAトレード
こんばんはー
GMMAトレード手法を使った昨夜から現在までの1時間足トレードです。
履歴は全部昨夜の分で、これらは今日の相場見通し動画にてたっぷり15分ぐらいかけて解説しています。
そういえば今日は夕方に一部ずどーんと動きましたね。
急な動きすぎて私はただ見ていただけでしたけど(笑)
とは言えそんな急な動きよりも前にユーロ円で買いを仕掛けていたので現在買い玉を持っています。今夜中に決済に至ればまた明日の相場見通し動画で解説します。
今日の動画でも「ユーロ円は上がりそう云々」とか言ってたかと思いますが、とりあえず利食い水準まで上昇して欲しいもんです(・ω・)
シルバーも夕方に「上にズドン!」がありまして一息で日足ミドル到達。
さてこれから夜の部ですが、欧州時間に少なからず動いた印象があるのでNY時間の値動きはもしかしたら少ないかもしれませんね。
含み益になっているユーロ円の買いを建てている事ですし、今夜仕掛けるとしたらこのユーロ円の含み益を使って建てるみたいな考え方でいこうかなと思います。
この考え方って増し玉のそれと同じ事です。
昔の人は含み益を使って新たに玉を建てる事を「他人の金で玉を建てる」と言いました。利食いしていないので確定ではありませんが、手元に利が乗ってる玉があるイコールそれは負けている他人の財布からぶんどった金つまり他人の金ですから、含み益を使って新たな玉を建てる事を「他人の金で玉を建てる」と言う訳です。もちろん増し玉にも使う言葉ですし、事実その通り言い得て妙な実に素敵な言葉です(‘ω’)ノ
GMMAトレード手法を使った2023年9月の1時間足トレード累計損益:+962万1千円
コメント