記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
2022年からトレード履歴の画像は盗用対策の為、注目度は低いものの当事者しか知りえない情報である金利(スワップ)欄を一律黒く塗りつぶしています。金利は主にマイナスですがプラスもあり、記事の損益は金利分も合算した金額です。ご了承ください。
+165万5千円:1時間足GMMAトレード
こんばんはー
GMMAトレード手法を使った昨夜から現在までの1時間足トレードです。
先週5日からしばらくご無沙汰していた1時間足トレード。
チャンス到来までしっかり待っていました。
まず昨夜のドル円売りですが、これは今日の相場見通し動画で解説したので割愛。
そして今日の日中。
まずはオージーカナダの買い建て。
これねーカナダ絡みの銘柄は上がっている物もあれば下げている物もあったんですが、オージーカナダは日足ミドルを上にブレイクするのではないかと思って買い建てました。結果は日足ミドルをブレイクできずに反落して損切りです。見立てが外れたという事ですね。
続いてはオージースイスの売り。こちらはスイス絡みの銘柄は軒並み下げていたので特に可もなく不可もなく。縦軸で見てその時建てやすそうだったオージースイスを選びました。損益比率1:1で利食い。
最後はポンドオージー。こちら縦軸のユーロオージーも上昇しつつあったのでこれも特に冒険もせず安パイトレード。綺麗にぶち上げて損益比率1:1で利食い。
と言う訳で結果を見れば、安パイつまりチャンスではなく少々冒険してしまったオージーカナダで損益を目減りさせています。つまり「チャンスを待ってチャンスだけで建てる」を今日の私が徹底していれば、損益は100万程まだプラスにできたと言う話。
皆さんもチャンスはしっかり待ちましょう。
チャンスを待って待って待って待って待ち続けて手を出しているから高い勝率を維持できます。適当売買や思い付き売買や「暇だから」みたいなしょうもない理由でトレードしていては勝率も損益も高まりません。相場で金を稼ぎたいのならまずチャンスまで待つのが手法やテクニカル以前に大切です。
さてこれから夜の部ですが・・・クロスは欧州時間にそこそこ動いてしまっているのでどうでしょうか。逆にさほど動かなかった様に見えるストレートの方が今夜はやりやすいかもしれません(‘ω’)ノ
GMMAトレード手法を使った2023年7月の1時間足トレード累計損益:+269万5千円
コメント