記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
2022年からトレード履歴の画像は盗用対策の為、注目度は低いものの当事者しか知りえない情報である金利(スワップ)欄を一律黒く塗りつぶしています。金利は主にマイナスですがプラスもあり、記事の損益は金利分も合算した金額です。ご了承ください。
4時間足でのトレードについて
2020年6月2日
3度目のこんばんは。今日は夜の更新が多いですね。で、タイトル通りなんですが先月くらいからでしょうか、4時間足でのハーモニックトレードから遠ざかっておりました。大きな相場があったのと、あとは諸々個人的な時間の問題だったりもあって、いつしか4時間足では全くトレードしなくなっていました。
それじゃぁあまりにも寂しいので復活したいところですが、ハーモニックトレードは引き続きお休みにして、ローソク足トレードとGMMAトレードのミックスを4時間足でトレードしていこうかと考えています。
ルールは簡単で、GMMAトレード或いはローソク足トレードのどちらかの売買ルールで自由にトレードする、という感じになります。もうちょっと具体的に書くと相場の流れはGMMAで見ながら、建玉などポジション操作はローソク足トレード手法に従う。というスタンスになろうかと思います。
ただしトレードの優先順位としては日足ローソク足トレードと1時間足GMMAトレードを優先とし、時間的に余力があるタイミングで売買チャンスがあればトレードする、というゆるめのスタンスにしたいと思います。あまり縛ってしまうと疲れますし(笑)
ではそういう形で、早速明日から(チャンスがあれば)実践して記事にしていきます。
コメント