記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
2022年からトレード履歴の画像は盗用対策の為、注目度は低いものの当事者しか知りえない情報である金利(スワップ)欄を一律黒く塗りつぶしています。金利は主にマイナスですがプラスもあり、記事の損益は金利分も合算した金額です。ご了承ください。
【重要】トレード手法販売再開のお知らせ
こんばんは。
先週末から『GMMAトレード手法』『ローソク足トレード手法』『ブレイクアウトトレード手法 BOSS』の販売を停止しておりましたが、本日から販売を再開しましたのでお知らせします。
かれこれ2年以上にわたってゴゴジャンにて販売を続けてきていましたが、ゴゴジャンのコンプライアンスに抵触する部分があるとの事でそのあたりの修正を余儀なくされていました。
つきましては既にこれらのトレード手法をお持ちの方にも重要なお知らせがあります。
尚、以下でお話する事は割引版やセット版を含む全てのトレード手法に当てはまります。
①マニュアルがPDFになりました
ゴゴジャンのスタンスとしては顧客を外部サイト(ゴゴジャン以外のサイト)へ流出させないという方針との事で、つまり私のトレード手法がオンラインマニュアル方式で提供していた事もこれに抵触しました。
という訳でオンラインマニュアルを取りやめてPDFマニュアルとして既に提供を開始しています。
既存の購入者の方はゴゴジャンマイページからダウンロードできる様になっています。
今後マニュアルへの加筆修正を行う場合はこのPDFマニュアルへ加筆修正を行い、その際購入者の方のメールアドレスへもバージョンアップの旨が届くようになります。この場合ゴゴジャンサイト内マイページから当該マニュアルを再ダウンロードして頂く形になります。
尚PDFマニュアルにおいては、これまでGMMAトレード手法及びローソク足トレード手法で「旧コンテンツ」としていた部分は今後必要ないだろうとの考えで省略しています。
またこれまでマニュアル内で追加のインジケーター類を配布していましたがそれもNGとなり、GMMAトレード手法のインジケーターやチャートテンプレート、ローソク足トレード手法のインジケーターやチャートテンプレート、ブレイクアウトトレード手法 BOSSのチャートテンプレートはそれぞれゴゴジャンにてパスワードをかけた【購入者専用】商品として登録しています。詳しくはPDFマニュアルをご覧ください。
②既存マニュアルサイトの閉鎖について
①の理由からマニュアルサイトにて加筆修正をすることがなくなりましたので、マニュアルサイトそのものの存在意義も失われてしまいました。従いまして今日より1週間後の7月4日に閉鎖します。
先にも書きましたがGMMAトレード手法とローソク足トレード手法のPDFマニュアルに「旧コンテンツ」はありませんので、必要な方はマニュアルサイト閉鎖までの間にスクリーンショットなどで各自保存してください。
③サポート方法が変更になりました
ゴゴジャンから「PDFマニュアルへメールアドレスの記載もNG」と言われたのでメールでのサポート及びラインでのサポートを取りやめせざるを得なくなりました。マニュアルサイトにはラインのQRコードも掲載していましたが、これも言わば外部サイトに該当するのでNGです。
上記の事から各トレード手法のPDFマニュアルにも記載していますが、今日よりサポートはゴゴジャンサイト内のメッセージ機能のみに限らせて頂きます。
サポートメッセージのやり取りはもちろん無料ですし、何度でもいつまでもご利用頂けます。
④その他細かい諸々
有償のスカイプサポートをこれまで30分の商品と60分の商品の2つでゴゴジャンに登録していましたが、30分の方は全く需要がない様なので販売停止しました。今後スカイプサポートは60分枠のみとなります。
またGMMAトレード手法とローソク足トレード手法2つのセット商品及びそれにブレイクアウトトレード手法 BOSSを足した3つのセット商品を販売していましたが、GMMAトレード手法とローソク足トレード手法2つのセット商品の販売を停止します。
今後セット商品は3手法の物だけとなります。
もちろん個別に割引価格で購入頂ける割引版は販売を継続しますのでご安心ください。
尚3手法セット版は今日ゴゴジャンに新たに商品登録しましたので、審査が通って販売可能となるのは明日明後日頃からかと思います。
まとめ
長々と書きましたが大きくはマニュアルの提供方法がPDFになった事と、サポートがゴゴジャンサイト内メッセージ機能に変更となった事でしょうか。
若干不便に感じるかもしれませんが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
また各手法のマニュアルへの加筆修正は今後も行っていく予定ですので、引き続きのご愛顧どうぞよろしくお願いいたします。
コメント