記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
2022年からトレード履歴の画像は盗用対策の為、注目度は低いものの当事者しか知りえない情報である金利(スワップ)欄を一律黒く塗りつぶしています。金利は主にマイナスですがプラスもあり、記事の損益は金利分も合算した金額です。ご了承ください。
+125万円:日足ローソク足トレード
こんにちは。ちょっとイレギュラーな時間に更新していますが、夜まで放置していると記事更新を忘れてしまいそうなので(笑)
ローソク足トレード手法を使った日足トレード、昨日建てて今朝決済した分です。損切りポジは「見込みなし」と判断して昨日切っています。


チャートはNZD/USDですね。
直前の売りポイントはすぐ下に直近高値が控えているのでここで売りは入りません。マニュアルにも書いている通り水平線はしっかり見ておくべきですし見ていればここで売りはしませんよね。一方でその直近高値水平線で反発してからの買いは入るべきでしょう。といったトレードです。見えてる限りの範囲だけでの話でもここの価格は過去何度も超えられなかった水準ですよ。ローク足トレード手法に限った話ではなくチャートパターンの常道をなぞっただけですね(*‘ω‘ *)
とは言えこういう上がり方をすると「そろそろストンと落ちてくるのでは」と思ってしまうのが人情です。なので利食いも一晩だけ寝かせて即利食いしています。まぁこの辺りの思惑はかなり適当ですが・・・何せ先の事はわかりませんから。
それはそうと、年末に向けて一旦はやりやすそうな地合いが到来しつつあるかなと感じています。日足の話ですが。
従って年末までに稼いでおきたい方はこれからの1か月が勝負です(‘ω’)ノ
ローソク足トレード手法を使った11月の日足トレード累計損益:+275万5千円
コメント