記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
2022年からトレード履歴の画像は盗用対策の為、注目度は低いものの当事者しか知りえない情報である金利(スワップ)欄を一律黒く塗りつぶしています。金利は主にマイナスですがプラスもあり、記事の損益は金利分も合算した金額です。ご了承ください。
+9万9千円:1時間足GMMAトレード
再びこんばんは。
今日は日中は全くと言っていい程チャートを見る時間がなかったので1時間足は後回しにしていましたが、夜になってチャートを見てみるとあまりぱっとしない地合いばかりだったようですね。


これは夕方に買いを入れたユーロスイス。この時唯一建玉を即断できるくらいの分かりやすさでした(笑)
ですが期待とは裏腹に思ったよりも伸びず、さっき手動で利食いを入れました。高値も更新してますし4時間足で見てもいい感じには見えるのですが、今日はこのまま寝る予定ですので週またぎはせずに時間切れ決済といったところでしょうか。
従って来週からの値動きも楽しみにしている通貨ペアです(‘ω’)ノ
そうそう、今日は昼間に久しぶりに会う方とお茶してきました。初老の男性で日経平均先物トレードだけで資産ウン十億円を築かれた凄腕のデイトレーダーです。メディアにも一切出ない出たことがない方ですし、普段は地球規模で各国の一流ホテルのスイートを泊まり歩いているのでなかなか会えない人なんですが、今日は本当に久しぶりに会えました。
8年ぐらい前にふとした縁で知り合ったんですがお互いにローソク足を使ってトレードしている点で意気投合し、しかもそれがなんと私のローソク足トレード手法のパターンと全く同じパターンで売買されていたんです。
この方はこの方で、たまたま私が販売しているローソク足トレード手法のパターンと同じものを見出し「これは使える」という信念だけでずっと売買されてきています。
ローソク足トレード手法をお持ちの方は今一度見て欲しいのですが、この男性が使っているパターンは売り買いそれぞれパターン1のみ。つまり売り買いそれぞれでたった1パターンだけを日足で使ってものすごい資産を築かれてるんです。
今日お会いしたのは実に2年ぶりぐらいだったんですが、お互いの近況報告がてら最近のトレードについて聞いてみましたので箇条書きにしてみます。
- 手法は相変わらずローソク足(売り買いそれぞれパターン1)だけで売買
- 資産は以前から更に倍増した(という事は100億近く?)
- 日経平均先物の日足のみという点も変わらず
という感じでした。
まさしく「一芸に秀でる」といった感じがしました。
FXとはまた地合いが異なりますが、この方なりのローソク足売買のコツについても聞いてみました。
曰く「シグナルが出たら建玉するだけ。ダメなら切る。いけそうなら伸ばす。」との事。仰る通りですねとしか言いようのない完璧な答え。やはりチャートにはローソク足しか表示させていないようです。
他にも色々と示唆に富む事を仰ってくださったのでまた機会があれば紹介したいと思います。
ちょっと長めの小話になってしまいましたが、既にローソク足トレード手法をお持ちの方には何かの参考になるかもと考えて書いてみました。GMMAトレードの記事に書いてるのはアレなんですが・・・今日は日足トレードしていないので(‘ω’)
GMMAトレード手法を使った9月の1時間足トレード累計損益:+491万5千円
コメント