記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
2022年からトレード履歴の画像は盗用対策の為、注目度は低いものの当事者しか知りえない情報である金利(スワップ)欄を一律黒く塗りつぶしています。金利は主にマイナスですがプラスもあり、記事の損益は金利分も合算した金額です。ご了承ください。
+467万6千円:4時間足ブレイクアウトトレード
こんばんはー
ブレイクアウトトレード手法 BOSSを使った11月最初の4時間足トレード記事です。


今月の記事更新をすっかり忘れていまして最初の記事が今日になってしまいました(*’ω’*)
11月も月初からコツコツと頑張っています。
途中から分割しての建玉に変更していますが、これは先日アップデートしたマニュアルの内容に準拠しています。
決済時に分けるのと最初から分けて建てるのと考え方は一緒です。
決済時に分ける方の利点は建玉の価格に差が生まれない事。一方で分けて建てる場合は地合いによっては差が生じます。ただし決済時に分ける方は最初の決済水準到達を目視する必要がありますが、最初から分けて建てる場合はこの必要がありません。なので手間暇を考えれば最初から分けて建てる方が後々が楽です。
単に好みの問題でしかないのでお好きな方を選んでください。
ちょっとまどろっこしい地合いが多くて思いのほか履歴が縦長になりました。1トレード2玉に途中から変更しているのとキャンセルもちょこちょこあるので仕方ないのですが・・・(笑)
現状そもそも日足が素直に動いていないイコール揉んでいる銘柄が多数あるので、必然的に日足より短い時間軸ではその影響が更に強くなります。
スプレッドが占める割合なども日足よりも不利な状況ではありますが、特段奇をてらう事もせず淡々とやっています(‘ω’)ノ
ブレイクアウトトレード手法 BOSSを使った2023年11月の4時間足トレード累計損益:+467万6千円
コメント