クロススイス通貨ペアの買いが良さそう – 2025年2月17日の相場見通し

おはようございます。

先週金曜日の相場見通し記事も、今見たら「クロススイス通貨ペアの買い戦略が良さそうに見える– 2025年2月14日の相場見通し」こんな感じで今日と同様のタイトルでしたが、朝の寄り付きから元気に上昇中です。

それでは2025年2月17日の相場見通し記事です。

目次

本日の注目ポイント

メジャー通貨ペアには正の相関と負の相関が比較的しっかり出ている様に見えます。

特にEURUSD、GBPUSD、AUDUSD、NZDUSDの正の相関の強さがより顕著に。ただし明日は12時半に豪準備銀行(中央銀行)政策金利発表が控えていますので、ひょっとしたらこれを見据えての値動きかもしれませんが、とくにAUDUSDとNZDUSDは元気いっぱいに上げてきています。

従ってクロス通貨ペアでもオーストラリアドル及びニュージーランドドルが絡むものが特に上昇中の模様。

デイトレされる方はこの辺りを中心にトレード戦略を考えると勝ちやすいかもしれません。

本日の重要経済指標・イベント

特に気にする経済指標や要人発言はありませんが、今日はアメリカとカナダが休場です。従って一日全体を通して然程の値動きは期待できませんし、特に夜からの値動きにはもっと期待できません。これはまぁいつもの事ですので今更書くほどの事でもないかもしれませんが(笑)

ピックアップ銘柄のテクニカル分析

なんだか知らないけど朝から元気に上昇中!なクロススイスの各通貨ペア。

今日は生憎とアメリカ休場なので、確かに朝から上昇はしているけどこれが今日終日続くかどうかは疑問です。とは言えこの勢いはなかなかのものにも見えるので、「今日デイトレで」と言う範疇ではなく「今日や明日或いは明後日ぐらいまでで」素敵な買い場到来となるかもしれません。

EURCHF、GBPCHF、AUDCHF、NZDCHFと今朝の寄り付きから結構ぐいぐい来ています。

2025年2月17日のNZDCHF日足チャート
NZDCHF日足チャート

NZDCHFは週足ミドルで現状あたまうちですが、この中期節目である週足ミドルを仮に上抜けしてくれば・・・チャート上でも明らかなように前回の展開同様に月足ミドルを目指す動きになってくるかも?と大いに期待ができると言うものです。

ここをしっかり上抜けしてくれば買い検討、ですね。もちろんNZDUSDで週足ミドルを上抜けするかどうかだけを見るのではなく、クロススイス通貨全般の動きと相関に目を光らせておく必要はあります。

まとめ

今日はアメリカ休場なのでとりあえず値動きに期待はしないものの、朝から頑張っているクロススイス通貨ペアには要注目。明日以降で買い場が示現するようであれば検討していく。こんな感じでしょうか。

その他銘柄や市場など広範にわたる分析はYoutube動画をご覧ください。

ブログ更新の励みになるので是非応援クリックをお願いします!!

私と同じトレード手法を使って、貴方自身が億トレーダーを目指しませんか?

私が15年以上使い続け25億円以上を稼ぎ出し、今現在もコンスタントに毎月1000万円以上の利益を得ているトレード手法を販売しています。「トレードで継続してなかなか勝てないな」とお悩みなら、私のトレード手法を学んでみてください。私のトレード手法を学び、今では金融資産1億円を突破した億トレーダーは何人もいらっしゃいます。私のブログに出会ったのもそして私のトレード手法に巡り合ったのも何かのご縁だと思いますので、この機会を逃さずに本気で億トレーダーを目指してみませんか?

2025年2月17日の今日の相場見通し記事のサムネイル画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次