おはようございまーす。
デイリーの相場見通し動画を昨年までの1時間足ベースから日足ベースに変更したので、それまで週末日曜日にアップしていた「日足でざっくり相場見通し」動画の存在意義を見失い、結句日曜日の動画アップはなしに・・・と言う流れにしていましたが、それはそれで私の「日曜日も動画アップする」と言う2年か3年に渡るリズムが崩れてしまってなんだかなぁと考えていました。
この違和感を払拭すべく明日日曜日から以降毎週日曜日は「週足でざっくり相場見通し」動画をアップしていくことにします。
普段日足以下の超短い時間軸しか気にしていない人は「え~週足ぃ~長すぎやろ」みたいに思うかもしれませんが侮るなかれ。
日足は短期の扱いに対して週足は中期そして月足が長期になりますが、相場の動向に絶大なパワーを持っている大口中長期トレーダーは日足は短期なので見ない人も多いですが月足は言わずもがな週足も必ず見ています。
所謂「大きな流れ」は月足週足が軸になっているので、これを週末日曜日に意識して見てみようと言うコンセプトは非常に理にかなっていると言えます。
日曜日に週足ベースの動画で翌日月曜日以降の流れをざっくりと捉え、平日は日足で細かな流れを捉えつつ人によっては更に細かい細かい時間軸へと落とし込んでゆく。そんな流れでいいのではないかと思った次第です。
クロス通貨ペアも日足までは相関の強弱で個々のチャートでは非常にあっさりと支持線や抵抗線を突破される事が多々ありますが、中長期の時間軸つまり週足や月足では支持線や抵抗線が機能してきます。それだけノイズも低減されていると言う事で、さっそく明日から日曜日は「週足でざっくり相場見通し」動画をアップしていきますのでよろしければご覧ください(‘ω’)ノ
コメント