こんばんはー
明日から11月になりますが、ローソク足トレード手法を使った”週足”トレードで米国株と欧州株の取り引きを始める事にしました。
現状ローソク足トレード手法では、
- FX
- 貴金属CFD
- エネルギーCFD
- 穀物CFD
- 株価指数CFD
- 仮想通貨CFD
これらの市場を日足と週足で網羅的にトレードしていますし、どんな市場でもこの手法が通用する事を証明できているかと思います。
後残すところは外国株式市場ぐらいか・・・と言う事で月が替わるタイミングですし明日から実施していく事にしました。
もちろんMT4を使ってトレードしますが、米国株と欧州株を併せるとかなりの数になるのでスクリーニングにかける労力と、株式は流動性の点から日足よりも週足の方がテクニカルが効きやすいと判断したので週足でトレードしていきます。
因みに欧州株の寄り付きが日本時間16時頃で米国株の寄り付きが日本時間22時半頃ですから今のトレードの邪魔にはならないと思いますし、週足なので忙しいのは月曜日の各寄り付き時間帯だけなのでなんとかなるかなと思っています。
とりあえず試験的に明日から始めますが、週足トレードなので記事更新頻度はFXやCFDの週足トレード同様の更新頻度になろうかと思います。
引き続きよろしくお願いいたします(‘ω’)ノ
コメント