こんにちはー
先日から何回かブログに書いていますが、仮想通貨CFDの取引をしたくて色々準備を進めています。
今日やっとかんたんアービの口座Cについて利食い決済できましたので、ここで口座Cについては一旦クローズします。
そして新たに仮想通貨CFDのトレード口座としてTitanFXに口座を作りました。
初めて使う海外証券会社そして初めての仮想通貨CFD取引なのでどうなるかさっぱりわかりません。市場が私に合わないなと感じたら即撤退します。
そしてTitanFXで扱っているCFD銘柄は18種類ですが、ドルストレートか否かの違いしかないので仮想通貨の種類としては9種類です。私はとりあえずドルストレートの9銘柄でやっていこうかと思いますが、仮想通貨だけでは面白くないのとこちらでもそこそこ株価指数CFDの取り扱いがある事がわかったので、株価指数CFDの21銘柄もトレード対象とし、合計30銘柄のCFDでトレードしていく形にしました。
株価指数CFDは常に触っているのでともかくとして、仮想通貨CFDは初なので色々とわからない事や実地で確認していきたい事もあります。ですので時間軸は日足にしました。
まとめますと仮想通貨CFD9銘柄と株価指数CFDの21銘柄の合計30銘柄で新たに日足でトレードしていくという事になります。

チャートはこんな感じです。使う手法はひとまずローソク足トレード手法のみ。後は地合いと私の性格などの合う合わないを様子見してから、追加でブレイクアウトトレード手法 BOSSを取り入れるかもしれません。
できればかんたんアービの口座Bも閉じてからスタートしたいので、今日明日いきなりスタートにはなりませんが、月内にはスタートできればと考えています。
という訳で私自身の備忘録も兼ねて記事にしました(‘ω’)ノ
コメント