+76万8千円:GMMAトレード手法を使ったNZDCAD買い

こんばんはー

GMMAトレード手法を使った今日現時点でのトレード状況です。

目次

トレードの概要

銘柄:NZDCAD
時間軸:1時間足
手法:GMMAトレード手法
取引方向:買い
エントリー価格:0.82116
エグジット価格:0.82492(リスクリワード1対1水準を超えて決済)
損益:+76万8千円

チャート分析とエントリー根拠

2025年3月10日のGMMAトレード手法を使ったNZDCADの1時間足チャート
NZDCAD1時間足チャート
2025年3月10日のNZDCAD買いトレードの取引履歴
トレード履歴

今日の相場見通し動画「ドル円は中長期の節目上で停滞中 – 3月10日の相場見通し | かんたんFX」内でもAUDCADとNZDCADが(出遅れ銘柄的なノリで)上昇の余地がありそうだと言いましたが、私の方は朝から買い建てしていたのでその後利食い決済となりました。とは言え夏時間になったばかりの週明け月曜朝一発目のトレードという事でリスクはいつもより抑えめなトレードです。

今回リスクリワード1対1水準にて決済注文を入れるのを忘れていたので、先ほどトレードパソコンの前に戻ってきた際にこの水準を価格が超えていたのもあり手動で利益確定しています。

さてチャート分析とエントリー根拠ですが、チャート分析の部分で日足については上で紹介した今日の相場見通し動画で解説済みですからそちらを参照してください。

1時間足ではAUDCADとNZDCADが朝の寄り付きから元気の良い陽線を示現。両者共に日足ミドルや週足ミドルを上抜けしてきたタイミングなので単純に「これは伸びる可能性が高そうだ」との推測が成り立ちます。ですので後はどっちで買いエントリーしようかな?になる訳で、対象がオーストラリアドルとニュージーランドドルですからおのずと視線はAUDNZDチャートへ。

AUDNZDの1時間足チャートはグダグダなんですが朝の寄り付きからは暴騰しながらも、上値は明らかに日足ミドルと週足ミドルで叩かれている様子。しかも先週からの動きは緩やかな下落。

【ここで問題】上記AUDNZD1時間足チャートからオーストラリアドルとニュージーランドドルのどちらが強いと思いますか?答えは右端の矢印ボタンをクリックして開いてください。

正解は「ニュージーランドドルの方が強い」と言う判断になります。先週以前からAUDNZDは下落基調ですのでこの時点でNZDの方がAUDより強い事がわかりますが、加えて今朝の寄り付きでは暴騰したもののやはり上値は叩かれている事実からもNZDが強いと言う判断が正解です。

と言うクイズを挟みましたが、そうした理由からNZDCADで買い建てしました。結果的にやはりAUDCADよりもNZDCADの方が明らかに伸びが良いですよね。つまり相関を見ればその時恐らく最も勝ちやすい通貨ペアの選定ができると言う事です。

まとめ

さて今夜これからは・・・特に相場が動く材料になりそうなイベントはありませんね。とは言えオーストラリアドルやニュージーランドドルが絡む通貨ペアは上にも下にも比較的素直に動いているようなので、もしかしたら今夜これからの時間帯でも売買チャンスがあるかもしれません(‘ω’)ノ

GMMAトレード手法を使った2025年の1時間足(たまに日足)トレード累計損益:+2958万7千円

ブログ更新の励みになるので是非応援クリックをお願いします!!

私と同じトレード手法を使って、貴方自身が億トレーダーを目指しませんか?

私が10年以上使い続け15億円以上を稼ぎ出し、今現在もコンスタントに毎月1000万円以上の利益を得ているトレード手法を販売しています。「トレードで継続してなかなか勝てないな」とお悩みなら、私のトレード手法を学んでみてください。私のトレード手法を学び、今では金融資産1億円を突破した億トレーダーは何人もいらっしゃいます。私のブログに出会ったのもそして私のトレード手法に巡り合ったのも何かのご縁だと思いますので、この機会を逃さずに本気で億トレーダーを目指してみませんか?

2025年3月10日のGMMAトレード手法を使ったNZDCADの1時間足チャート

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次