こんばんはー
ローソク足トレード手法を使った日足トレードです。



9月最終営業日を前に昨日全部決済しました。これで日足はノーポジです。
〆の決済としてはトータル大きくプラスですが・・・昨日相場見通し動画を撮りながら売り建てしたブレント原油・・・月末だからもうちょっと稼いでおこうかと思っての建玉でしたが、目論見が外れて昨日上昇となったので当初の損切り予定位置よりかなり下ですが損切りしました。
他のトレードは特にあれこれ書く事もないぐらい、ローソク足トレード手法のルール通りで代り映えのしない玉ばかりですね(‘ω’)
強いて言えばナスダックとS&Pの売り玉はいずれも週足ミドルタッチちょい手前ぐらいでの利食い。ここからまだ下げるかどうかはわかりませんが利食いの位置としては文句なしの場所ですね。
FXは履歴を見てもらえればわかりますが、基本は流れに身を任せて放置スタンスにしつつ昨夜まとめて決済していますので、特に個別に利食い位置は決めていません。トータルプラス決済というやつです(*’ω’*)
さてFXとCFDで証拠金合計約5000万円での運用ですが、今月の利回りは50%を大きく超えたようです。
今回のブレント原油みたいな「敢えて建てなくてもよかったよなぁ」と思う無駄な玉もちらほらあったので、もうちょっとシビアにトレードしていれば或いは月利100%近くを狙えたかもしれません。
利益の多寡は証拠金に依存しますが利回りベースだとルール通りにやっていればこれぐらい誰でも出せる数字ですし、日々ラインやメールでサポートしている手法購入者の方の中には私より大きな利回りを継続して出している方もちらほらいらっしゃいます。
やはり日足や週足での運用がスプレッドコストやテクニカルの効きやすさなどあらゆる面で最強だと言えるでしょうか。
と言う訳で9月もお疲れ様でした!また来月もガンガン稼ぎます(‘ω’)ノ
ローソク足トレード手法を使った9月の日足トレード累計損益:+3507万円
※100円単位は切り捨てています!
コメント