こんばんはー
ローソク足トレード手法を使った日足トレードです。
トレードの概要
銘柄:ドル円(USD/JPY)
時間軸:日足
手法:ローソク足トレード手法
取引方向:売り
エントリー価格:149.043
エグジット価格:146.565(リスクリワード1対1水準)
損益:+469万2千円
チャート分析とエントリー根拠


今回のUSDJPY売りトレードは割とかんたんな地合いでした。
何せ直近のネックライン(前回安値)をプチ割ってきたところからの戻り高値を作る動き・・・そしてそこから更に安値更新に向かう最中にローソク足トレード手法で売りシグナルが点灯。言わば売りの鉄板と言っても差し支えの無い完璧な位置でローソク足の売りシグナルが出た訳ですからこれを逃す手はありません。
と言う訳で売りで出動。
後はローソク足トレード手法のマニュアルに記載しているトレーリングストップで相場の流れについていき、そして建玉当初から入れていたリスクリワード1対1水準まで価格が下がったので利益確定決済と、絵にかいた様なとんとん拍子トレードでした。
まとめ
やはりメジャー通貨ペアでのトレードは、クロス円などのクロス通貨ペアよりも見る物が少なくて済むのでやりやすいですよね。特に相関。何せUSDJPYはメジャー通貨ペアですからクロス円との相関は全く意識する必要がありませんが、逆にクロス円でトレードするならUSDJPYともう片方の親となるメジャー通貨との相関は絶対に意識しなければいけません。つまり見る物が増えると言う事に。
トレードでは見るべきものが少ないと言うのは正義ですから、USDJPYとクロス円通貨ペアが共に下落している様な時ではUSDJPYでの売りを最優先に検討すべきです。
つまり今回の様なトレードは正に勝つべくして勝ったトレードと言えるでしょうし、できる事ならこういうのだけ狙っていきたいもんです(‘ω’)ノ
ローソク足トレード手法を使った2025年の日足トレード累計損益:+2201万8千円
コメント