こんにちはー
ローソク足トレード手法を使った日足トレードの近況です。

前回日足トレードの記事を書いたのが14日。丸々1週間近く書いていない事になるのでひとまず近況を。
いくつか玉を建ててはいるんですが、日足レベルでは(少なくとも私が建てている銘柄では)目立った動きもなくまったりしています。
「これはもう切らなければ!!」という強烈な逆行もありませんし、かと言って「とりあえずここらで利食いしておこう」と思わせるような巡行もなく(笑)
因みに日足のローソク足トレード記事は全玉清算した日に記事を書いていますが、今月まだ4回しか記事を書いていないんですね。その割に既に利回りは30%を超えてきているので、まったりながらもしっかりと利益を取れているのがよくわかります。
そういえば私のプロフィールページにプロップトレーダーだった事もある旨を書いていますが、最近プロップファームって流行ってるんでしょうか?プロップファームって実際どんな感じの勤務形態なのかとか、給料はどんな仕組みなのかとかそういう問い合わせがちらほらあります。
毎回同じような返信をするのも手間ですから新たに「プロップファームのトレーダー時代」というコンテンツを作って公開していますので興味のある方は見てください。プロフィールページの当該箇所からもリンクしています。
プロップファームって存在自体があまり表に出てきませんよね。会社を作っても銀行以外に取引先はありませんし・・・お金を預かって運用する訳ではないのでパフォーマンスの公表なんてしませんし。実体も規模も勤務内容も色々ベールに包まれています。金融関係で行政への届け出も一切ないのでプロップファーム自体は作ろうと思えば誰でも作れますし。
私が在籍していたプロップファームはちょっと特殊でしたが、それでも何かしら参考になる部分はあるのではないかと思います(‘ω’)ノ
ローソク足トレード手法を使った5月の日足トレード累計損益:+607万5千円
コメント