記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
+559万5千円:11月のトレードまとめ
おはようございます。
先月、11月のトレードまとめです。
GMMAトレード手法を使った1時間足トレードは+235万9千円、ローソク足トレード手法を使った日足トレードは+323万6千円、合計で+559万5千円という結果でした。


利回りとしてはどちらも20%を切る結果になりましたし個人的には全く満足のいかない成績ですが、以下にその原因をまとめてみたいと思います。
個人的に一番大きな原因はやはり引っ越しでしょう。月初に大阪から東京都内へと引っ越ししてきましたが、事前の荷造りから移動そして引っ越し先での荷解きやら何やらと。
単純にさっさとトレード環境を再構築してトレード再開!と考えていたのは少々安直すぎでした(´・ω・`)
新居に必要な物の買い出しやら細々とした用事が発生した事もありますが、猫二匹が体調不良になってしまってかなりの頻度で病院通いやら投薬やらと手がかかりすぎたのも大きかったです。またどこかの記事で書きましたが新たに株式会社を作ってビジネスの創業も予定しておりその手続きやらでも存外に時間を取られました。
総じて11月はチャートに集中できる時間があまりなかった事がこの結果につながったんだと考えています。
エントリー回数の少なさがそれを如実に物語っていますよね(笑)
またトータルの損益が減っているのには、今月から4時間足トレードを両手法の併用に拘らず自由にトレードする方針に切り替えた事で成績に入れていないのも大きいかもしれません。とは言え、4時間足は後回しにしていたので記事を書いた以外にトレードしておらずトレード回数はわずか4回程度でしたが。
そんな訳でちょっと引っ越しに起因する諸々が多すぎた様に思いますが、12月は多少生活も落ち着いてきているし猫の容態も落ち着いてきているので、先月よりかはアクティブにトレードできるのではないかと思います。何より12月はクリスマス相場も控えていますので、それまでにはある程度の収益を得ておきたいですね。
なんだかダラダラと書いてしまいましたが、今月もどうぞよろしくお願いいたします(*‘ω‘ *)
コメント