記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
2022年からトレード履歴の画像は盗用対策の為、注目度は低いものの当事者しか知りえない情報である金利(スワップ)欄を一律黒く塗りつぶしています。金利は主にマイナスですがプラスもあり、記事の損益は金利分も合算した金額です。ご了承ください。
+138万4千円:1時間足GMMAトレード
おはようございまーす
GMMAトレード手法を使った昨夜の1時間足トレードです。
昨夜の記事でユーロカナダの買いを保有中と書きましたが、その後22時半のアメリカ雇用統計発表をまたずにリスクリワード1対1で利食いとなりました。
「GMMAが上昇トレンドを示しているので価格は週足ミドルを目指すだろう」と言う読みが当たりましたね。この動きはよく示現するので勝ちやすい展開でした。あくまでも”勝ちやすい”なので常勝ではありませんが、金を賭けて狙う価値のある展開だと思っています。
昨夜の雇用統計では(厳密にはカナダの雇用統計の影響が多分にありますが)ドルカナダが爆上げしました。クロスも私が建てていたユーロカナダをはじめカナダ絡みの銘柄がよく動いた印象です。
今回の3トレードではユーロに偏った為、ユロドルやらユーロニュージーは早めに落としていくような建玉操作をしました。複数の玉を同時に持っている場合で偏りがある時、特に日足以下では潮目がコロコロと変わる事が多いので、個々の玉の損益以外に既存玉全体のバランスを見て玉操作をすると効果がある場合もあります(‘ω’)ノ
GMMAトレード手法を使った2024年の1時間足トレード累計損益:+1億9056万3千円
コメント