GMMAトレードは本日ポンドオージー買い建て中です

記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。

2022年からトレード履歴の画像は盗用対策の為、注目度は低いものの当事者しか知りえない情報である金利(スワップ)欄を一律黒く塗りつぶしています。金利は主にマイナスですがプラスもあり、記事の損益は金利分も合算した金額です。ご了承ください。

こんばんはー

GMMAトレード手法を使った1時間足トレードは今日は今のところノートレードですが、久々に日足ベースの仮称ずぼらトレードにて現在ポンドオージー買い建て中です。

GBPAUD日足チャート

いや~悩ましい建玉。

散々動画で言ってますが円絡みを除けばクロス銘柄の相関が散々なのは日足も一緒。

なんですが、それを抜きにすれば「ポンドオージーは高確率で上がるんじゃない?」と思えて仕方のない日足チャート。昨日日曜日の夜からずーっと「建てようか建てまいか」と悩んでいましたが結局建ててしまいました。

ポンドオージーですからクロスの括りではほかにユーロオージー、ユーロニュージー、ポンドニュージーが兄弟分です。で、これらは現状バラバラの状態。何故ならユロドルとポンドドルに比較的高めの正の相関が出ているからです。

しかし、横軸で見るとポンドのクロス銘柄は先週からぐいぐい上げてるんですよね。もちろんここではポンド円は除外しています。誰が見ても明らかな通りポンド円は現在ドル円に引っ張られており他のクロス円と同様に下落しています。なので除外が妥当です。

ポンド円を除いたポンドオージーを含むポンドのクロス銘柄は先週から上昇している。

と言う事実が浮き彫りになっていますので、後はこれに金を賭けるのか賭けないのか?と言うだけの話で、私はポンドオージーに金を賭ける事にしました。

ここまでがプロセスの話で、プロセスには何ら問題はないと思っています。つまり考え方は至極妥当だと言えます。

ここから先は結果の話で、結果はまだ出ていません。当たりならば利食いになりますし外れなら損切になります。たったそれだけの事です。ここから先は確率の話でしかなく私の中ではポンドオージーが上昇する確率は下落する確率よりも高いと出たので建玉したという事ですね。超かんたん。

さて今夜は・・・24時にISM製造業景況指数ですね。

今日は月初で月曜日なので、私はこれから日足週足月足の米国株の新規に建てる分の諸々やらNYオープン後は既存玉の処理やリバランスやらでてんやわんやなので1時間足は見れません。と言うか今日これ以降デイトレはできませんしやりません。チャートを見る間すらないぐらい忙しくなるのでポンドオージーがどうなったかは明日知る事になりそうです(‘ω’)ノ

GMMAトレード手法を使った2024年の1時間足トレード累計損益:+1億8682万7千円

ブログ更新の励みになるので是非応援クリックをお願いします!!

私と同じトレード手法を使って、貴方自身が億トレーダーを目指しませんか?

私が10年以上使い続け15億円以上を稼ぎ出し、今現在もコンスタントに毎月1000万円以上の利益を得ているトレード手法を販売しています。「トレードで継続してなかなか勝てないな」とお悩みなら、私のトレード手法を学んでみてください。私のトレード手法を学び、今では金融資産1億円を突破した億トレーダーは何人もいらっしゃいます。私のブログに出会ったのもそして私のトレード手法に巡り合ったのも何かのご縁だと思いますので、この機会を逃さずに本気で億トレーダーを目指してみませんか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次