記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
2022年からトレード履歴の画像は盗用対策の為、注目度は低いものの当事者しか知りえない情報である金利(スワップ)欄を一律黒く塗りつぶしています。金利は主にマイナスですがプラスもあり、記事の損益は金利分も合算した金額です。ご了承ください。
11/24~11/30今週のトレード振り返りや保有玉の解説など
こんばんはー
今週のトレード振り返りとかなんやかんやです。
今週の市場動向について(日足ベース)
通貨市場、メジャーペアはドル円以外はあまり方向感のない地合いが続きました。ドル円は下落しクロス円は軒並みドル円との正の相関を維持する形でこれらも下落。他のクロス銘柄はと言うとこれらも方向感に欠ける地合いでした。
ユロドル以下の4銘柄についてはトレンドに逆らう動きとなっていますが、来週もこの流れが続くかどうかがポイントになってくるでしょう。
商品、原油は5営業日で一応下げはしましたが微々たる値幅。一応それなりに売り圧力がありそうな気配はチャートから感じていますが、地政学的リスク(ニュース)と言う変動要因が結構現状占めている割合が大きそうなので油断は禁物です。
貴金属市場は方向感の全くない地合いで今週を終えました。次週に予定されている経済指標あたりの待ちなのかなと思わずにはいられません。個人的に原油も貴金属も日足で流れが出ていないので全くのノータッチです。
指数、米株指数は続伸。連動するかのようにMSCIも強い上昇トレンドですね。稼ぎ場到来中ですよ(多分)。一方日経平均は方向感のないグダグダ相場ですがまだしばらく続くかもしれません。
トレード振り返りと保有玉ダイジェスト
GMMAトレード手法を使った1時間足トレードとブレイクアウトトレード手法 BOSSを使った4時間足トレードは特に変わりなくいつも通り。書くネタがないのは安定している証拠で非常に良い事ですが反面ここで文字数稼げないのは悪い点ですね(@_@)
ローソク足トレード手法を使った日足トレードはFXは今週はノートレードでした。前述の通りユロドル以下のメジャーストレートがトレンドに反する動きに加えて大して動いてませんし、そのくせ正の相関だけは出ているのでクロス銘柄は円絡みを除けばグダグダじゃないですか。つまりトレードに適していないのは一目瞭然なのでここはノートレードで様子見が正解。
CFDの方は先週建玉中ですと紹介したWheatの売りは結局建値決済に終わりました。金曜日引けでチャート確認したらイヤラシイ上ヒゲ陰線でしっかり刈られておりまして。まぁ売りの場合あるあるです。
そんなWheatと確か同日に建てたAUS200がまだ生き残っているので、これが終われば一区切りってところでしょうか。
週足トレードの方もFXは日足同様の理由で今週は手を出していませんが、先週紹介したダウの買いなど諸々残っているのでこれが片付いたら一区切りとなるかもしれません。とにかく米株指数は年末までがっぽがっぽの稼ぎ時になる可能性が高そうですので、私がトレードに割く集中力の9割は現状米株指数と個別銘柄に向いています(笑)
複数時間軸(私の場合は1時間足4時間足日足週足)と複数市場(通貨商品指数など)でアンテナを張り巡らせておけば、今稼ぎやすそうな市場と時間帯ってのが見えてきますのでおススメします。当然稼ぎやすそうな時間軸と市場に注力する事になりますし、現状稼ぎにくそうな時間軸や市場でどれだけ頑張ってもそれが報われないのが市場の厳しさですからね。そこらへんを見極めて効率よく動きましょう。
まとめなど
金曜日の歯医者は無事に終わりました。終わってみればなんてことなかったんですが、医者はやっぱり怖い。人気の歯医者なので月に1回程度でしか予約が取れないのですが当分通う事になりそうです。
明日から12月ですねぇ。感謝祭も終わったことですし世界的にクリスマスムード到来ですね。この時期にクリームシチューと一緒に食べる白ご飯が大好きです。大阪人なので言わずもがなですが焼きそばやたこ焼きと一緒に食べる白ご飯も大好きです。
通貨市場はお通夜ムードな銘柄が多々ありますが、変動要因の多さが仇になっている感じですね。動くときはよく動くのですが。私もほぼほぼ円絡みの下落に対応できていないのでまぁ傍観しています(笑)
話は変わりますがトランプ政権発足と前後して米国株市場には大量のお金が流れ込んできそうです。”株高”の恩恵に少しでもあずかろうと普段株式に興味のない人が証券外務員に勧められてとか、或いは前から興味があったのでいよいよ市場デビューだとか、事情は様々でしょうけど資金が流れ込んでくるとそれが更に株高を呼びこみ市場は爆上がり・・・みたいな図になってくる訳です。
まぁだから普段FXしかやってない人も自分で自分の可能性を敢えて限定しないで、個別銘柄とか指数とか他の市場にも手を出してみるといいんじゃないかと。自分で自分の可能性をつぶしてるとしたらもったいないですもん。もちろんどの市場でどんなトレードをしたとしても損失はつきものですから資金管理は絶対に必要ですけど。でも言い換えれば資金管理さえできるのなら猶更市場を限定するのはもったいないですよね。
来月が終われば新年ですし、新たな市場でデビューする非常に良い節目かもしれませんよ(‘ω’)ノ
コメント