記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
2022年からトレード履歴の画像は盗用対策の為、注目度は低いものの当事者しか知りえない情報である金利(スワップ)欄を一律黒く塗りつぶしています。金利は主にマイナスですがプラスもあり、記事の損益は金利分も合算した金額です。ご了承ください。
+2023万円:日足ローソク足トレード(FX&CFD)
こんにちはー
ローソク足トレード手法を使った日足トレードです。
前回の記事から3週間ぶりぐらいですかね。
今回は決済までに少々時間がかかったのもあって間が開きました。
かねがねブログ記事や相場見通し動画で保有中だと言っていたポンドドルなどなど・・・結果的にポンドドル大躍進で大きな利益となりました。
相変わらずやってる事はローソク足トレード手法のルール通り。毎朝起きてから10分しかチャートチェックと建玉操作に時間を使っていません。短時間、高勝率そして損小利大と三拍子がいつも揃っています。
惜しむらくはと言うか悔やむべき点は”どんとこい利乗せ”を全く使わなかった事でしょうか。今思えば「どうせ夏の薄商いだしぃ」と値動きをなめていました。結果私はポンドドルのトレードで損益比率1:6のトレードを実現していますが、私のような無精者ではなく真面目にローソク足トレード手法を運用しどんとこい利乗せも炸裂させていたならば、損益比率は1:15を超えていましたね。
複数名の方から「今回のポンドドルは利乗せも使って鬼爆益でした」とか「一年分の利益を一発でゲット」など景気の良い報告がありましたが、彼らは既に私以上のトレンドフォロートレーダーなのは言うまでもありません。おめでとうございます(*’ω’*)
夏バテでイライラしていた。暑さでエアコンが効かず更にイライラしていた。嫁さんが家を買う事になり「どんな家を建てる?どうのこうのに付き合わされてハードにイライラしていた。これらが重なっていたのも原因かもしれません。
「壁と屋根とインターネットがあれば家はなんでもいいしなんならイナバの物置で十分だから土地を買ったら隅っこに置いといてくれさようなら」とぶん投げたところ嫁に泣かれましたので今後真面目に付き合う必要も生じていますがこれは余談。
因みにどんとこい利乗せは完全にノーリスクで行う増し玉方法です。もちろん私のオリジナル。
ルール通りに地合いが進むに連れて増し玉していく訳ですが、ポイントは”含み益を使って”増し玉するので最悪相場が逆行しても損益トントンプラマイゼロで撤退できます。最悪のケースがコレ。
最高のケースは今回のポンドドルみたいに炸裂した場合で、既に書きましたがどんとこい利乗せを使わなかった私は損益比率が1:6に留まっていますが(これでも十分素晴らしいですが)、どんとこい利乗せを使っていれば今回の地合いでは損益比率1:15以上の利益になっていた訳です。仮に損益比率1:1の額面が1万円だとしたら、私が6万円稼いでいる同じ時間でしかも大した手間暇かけずに15万円稼いだ計算になります。
もちろんどんとこい利乗せも朝の10分間だけでオッケー。手軽に爆益しかもノーリスク。使わない手はないんですよね。私は使っていませんでしたが(笑)
と言う事を反省して来月からはどんとこい利乗せ前提で動いていく事にします(‘ω’)ノ
ローソク足トレード手法を使った2024年の日足トレード累計損益:+1億3479万1千円
コメント