記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
2022年からトレード履歴の画像は盗用対策の為、注目度は低いものの当事者しか知りえない情報である金利(スワップ)欄を一律黒く塗りつぶしています。金利は主にマイナスですがプラスもあり、記事の損益は金利分も合算した金額です。ご了承ください。
8/18~24今週のトレード振り返りや保有玉の解説など
こんにちは~
今週のトレード振り返りなど諸々です。
今週の市場動向について(日足ベース)
通貨市場は振り返ってみれば殆どのメジャーストレートがよく走りました。特に昨日金曜日はパウエルFRB議長の発言への期待感とその後の反応は値動きに大きく貢献したと言えます。一方でクロス銘柄は激しい揉み合いに。クロススイスやクロス円は殆ど動きがなかったので短期売買勢には辛い一週間だった事でしょう。
商品相場、原油は週後半から反転上昇。とは言え絶賛レンジ相場の渦中ですから来週からの動きも全く持って不透明です。
貴金属は昨日から再上昇。(詳しくは明日の動画に譲りますが)テクニカル的にも強気勢が増えやすいチャートになってきています。
米株指数も昨日から反発上昇っぽい動きをしてきていますが個人的にはちょっと弱い印象が。平時よりも市場参加者が少ないシーズンと言う事が仇になっているのか、或いは様子見ムードが漂っているのか。なかなか判断に苦しむ展開です。
トレード振り返りと保有玉ダイジェスト
GMMAトレード手法を使った1時間足トレード(仮称ずぼらトレード)は地味な展開が続いています。まぁ相変わらず人が市場から遠ざかるシーズンなので仕方なしでしょう。
ローソク足トレード手法を使った日足トレードは、ダウの買い玉はストップアウトして+400万ぐらいで着地しましたが、ポンドドルとポンドカナダの買いはまだ生き残っているので今週末もトレード記事は書けません。あくまでも含み益ベースですが両者合計で現在2000万円超えのプラスに。
ポンドドルは現在7営業日連続陽線。ざっとしか見ていないので確たる話ではありませんがこれを超える連続陽線は2020年ごろまで遡る必要があり、つまりそろそろこのスウィングも終わるかもしれないな・・・と考える事もできます。
2020年の7月に10営業日連続陽線と言うスウィングがありましたのであと3営業日陽線が続けばトップタイとなります。まぁ私は陽線が続いた日数でトレードしている訳ではないのでどうでもいいと言えばどうでもいいのですが(笑)
いずれにせよそろそろ大きな利食いとか大勢の利食いが入って下がるのではないか?と思う訳です。金曜日の陽線が大きかった事もセリングクライマックスならぬバイイングクライマックス感が出てきているように思いますし。
週足トレードの方はオージーカナダで買い建て中です。CFDの方は先日の動画でちらっと言いましたがブレント原油の売り建てをサクッと利食いして900万程の利益に。クルードオイルの方が6か月足ミドルから反発しそうだと読んでの撤退がとりあえずは功を奏した形になりました。こちらもキリが悪いので今週末のトレード記事はありません。
米国株は全くのノートレードでした。
まとめなど
ノートパソコン2台に27インチ外部モニタ2台の4画面体制から、ノートパソコンの不調でミニPCに入れ替えたのが2か月ぐらい前でしょうか。残り1台メインで使っているノートパソコンも今週頭ぐらいから何もしていないのにファンが全力で回りっぱなしになり、キーボード部分も触ってられないぐらい熱くなると共に時折シャットダウンするようになりました。元々排熱処理が下手くそな構造なのがノートパソコンですが、埃取りの掃除をしても熱さとファンのぶん回しが改善しないので勝手に「お前は寿命が近い」と判断して、新たなパソコンを物色中です。
そもそも出先にパソコンを持って行った試しもないですし何故ノートパソコンである必要があるのか?と言う考えにやっと至った今日現在。もっと排熱効率が高い小型のデスクトップパソコンの制作を業者さんに依頼すべく見積もりを取っているところです。
さて・・・先般から5分足か15分足の超短期売買に10年以上ぶりに復帰しようかと思っていますうんぬんかんぬんと言う話は一旦ペンディングにします。
経緯は散々書いてきたのでここでは省きますが、元々米国株週足現物トレード用として嫁さんを拝み倒して家計から出してもらった60万円はろくすっぽ使う事もなくムームー証券から出金した状態で放置していましたしこれを超短期売買のトレードに充てようと目論んでいましたが、なんとまぁ嫁に回収されてしまいました(@_@)
嫁が一馬力で家を買うそうです。鬼ローンで買うので遊ばせている金はない、との事で。
私はもうずーっと持ち家反対派。賃貸でいいやんかと言い続けてきました。子供も居ないので家買っても残す人が居ない訳ですし。それに賃貸なら気楽。気ままに引っ越しできますし。それこそ家買って隣近所に変な人が住んで居たら目も当てられません。第一家なんてものは雨風が凌げてトレードさえできれば、私に言わせればなんでもいいんですが。
とかなんとか言い続けていたのですが、嫁さんはかわいい猫4匹(あだ名:とんかつ、瓶ビール、中村嘉葎雄、金玉)と新築一戸建てでおしゃれにスタイリッシュに生活したいらしいです。注:私が仲間に入っていない
嫁さん仕事バリバリやってるのでそこいらの同年代男性よりも遥かに稼いでいる様子。土地も何も決まっていませんが〇千万のダミー物件で既に複数の銀行とフラットの仮審査はパスしている模様。これは本気だなと。
だからあの60万は返してもらうね♪という事でペンディングに相成りました。60万返還を拒否したが為に新しい家で部屋すら与えてもらえないとなると死活問題ですからここは従う以外に選択肢はありませんでした(・ω・)
とは言ってもこちらも子猫のお守りから解放されつつあり時間は取り戻しつつあるわけですから、ならばとブレイクアウトトレード手法BOSSを使った4時間足トレードと、仮称ずぼらトレードではないGMMAトレード手法を使った1時間足トレードを復活させようかと考えています。
この辺りまた明日にでも記事にする予定ですので詳しくはそちらをご覧ください(‘ω’)ノ
コメント