記事内の画像はクリックすると拡大表示しますので見辛い場合は適宜拡大してご覧ください。クリックで拡大表示した画像は再度クリックすることで元のサイズに戻ります。
2022年からトレード履歴の画像は盗用対策の為、注目度は低いものの当事者しか知りえない情報である金利(スワップ)欄を一律黒く塗りつぶしています。金利は主にマイナスですがプラスもあり、記事の損益は金利分も合算した金額です。ご了承ください。
-139万7千円:1時間足GMMAトレード
こんばんはー
GMMAトレード手法を使った1時間足トレードです。
さて・・・今日の相場見通し動画でも「さっぱり伸びてないよ」と言っていた件の玉はその後ストップアウトとなりました。
伸びしろはあるだろうと踏んでの建玉でしたが、今週の超薄商いな地合いにちと期待しすぎていたようです。
今回は残念ながら損切りとなりましたが、建玉当初損益比率1:1で建てていたものが最終的には0.6:1程度で損切りとなったので、トレードの質としては上々だったのではないかと思います。
読みが当たって利食いになる或いは読みが外れて損切りとなる。これはもうどっちもトレードを続けていく上では避けて通れません。なんですけれども損失に関しては縮めていく事が可能ですから(トレールルールを用いれば利益は伸ばしていく事も可能です)、極端な話勝率が50%ちょい(スプレッド入れればざっくり52%ぐらい)しかなくても資金は増えていく訳です。
そして今夜も材料ナシ燃料ナシ。なんと明日も材料ナシ燃料ナシ(笑)
明日は何か建てれそうな銘柄あるかな~と今こうしてブログを書きながらチャートを見ていますが、食指が動くようなチャートは今のところ見当たりません(・ω・)
とりあえず今夜これからNY市場の動きを見てから寝て、明日起きてから再考する事にします(‘ω’)ノ
GMMAトレード手法を使った2024年の1時間足トレード累計損益:+1億484万8千円
コメント